記事一覧
鉄分の不足がめまいを生みます。

鉄分の不足がめまいを生みます。
鉄分の不足と自律神経 今回は「鉄」「フェリチン値」について触れて行きます。 まず、鉄不足になった時の特徴をご理解ください。 ・イライラ、集中力低下、神経過敏 ・立ちくらみ、めまい感、耳鳴り、偏頭痛 ・関節の痛み […]
真っすぐ立ててますか?

真っすぐ立ててますか?
重力と脳の関係 当院では施術の最初に必ず行うチェックが いくつかあります。 通院されている方なら、おそらくピンと くるかもしれませんね。 患者さんに真っすぐ立ってもらい、 しっかりバランスよく立てているのかを 確認する検 […]
イライラを数分で解消する方法

イライラを数分で解消する方法
氷水イライラ解消法 人間誰しも、どうしてもストレスでイライラしてしまい、気持ちも体も落ち着かないときがありますよね。 ストレス解消できれば、イライラ感も治まりますが、根深いストレスの場合すぐに解消できないでしょう。 そん […]
その不安は必要ないのかも

その不安は必要ないのかも
不安を受け入れる考え方 コロナウィルスに関する緊急事態宣言が解除され、 色々な制約もなくなってきましたが東京では 感染者が少し増えてきたようです。 まだまだ安心するには早いということなのでしょう。 それなら、今後不安に対 […]
今年は「6月病」が流行るかも?

今年は「6月病」が流行るかも?
やっと新年度開始です うちの施術院のすぐそばに集団登校の 待ち合わせ場所があります。 コロナ騒ぎになる前は、毎日子供たちの賑やか な声を聞きながら施術準備をしていたのに、 ここ数か月は寂しい毎日でした。 それが今週からま […]
2020.06.4
緊急事態が解除で安心できてますか?

緊急事態が解除で安心できてますか?
緊張の後のフォロー 全国的に緊急事態宣言が解除されて、 やっと一息つける感じになりましたね。 しかし、秋には第2波が来るかもということで、 日常に戻ることに、まだ躊躇してる私がいます。(;^_^A 自粛期間中のことを改め […]
2020.05.29
緊張は悪いものでしょうか?

緊張は悪いものでしょうか?
体の緊張と心の緊張 コロナも少しずつ収束の方向に向かっていますね。 収束後はホッとすると同時に、 緊張が緩んで体調を乱すことが 多々あります。 特に、これまでコロナに対する 感染不安により、 紛らわせていたストレスに 気 […]
2020.05.22